障がい児者サロン 春 ハンドベル体験教室のお知らせ
みんなで、きれいなメロディを奏でませんか?ビンゴ大会も開催します! 日時 令和5年3月26日(日)10:00~12:00場所 寒川町健康管理センター 1階 多目的ホール参加費 100円対象者 障がいのある方とそのご家族( […]
【今月は申請月】寝たきり高齢者等紙おむつ助成
寝たきり高齢者等紙おむつ助成の申請月は7月(年度最初)、10月、1月、3月(年度最後)となります。詳細は下記のチラシをご覧ください。申請書はトップページ項目「申請書」からのダウンロード印刷で使用することもできます。
【今月は申請月】心身障がい児者紙おむつ代助成
心身障がい児者紙おむつ代助成の申請月は7月(年度最初)、10月、1月、3月(年度最後)となります。詳細は下記のチラシをご覧ください。申請書はトップページ項目「申請書」からのダウンロード印刷で使用することもできます。
令和5年度 子育てサロンの年間予定表ができました
令和5年度の子育てサロン予定表が完成しました。町内在住の2歳~3歳のお子さんと保護者の方が対象です。参加希望の方は、電話またはLINEでお申し込みください。お待ちしております! ※LINEアカウントが変更になりました。令 […]
令和5年度ボランティア保険の申し込みを開始しました
2月1日(水)より、令和5年度のボランティア保険の申し込みが始まっています。・ボランティア活動保険・ボランティア行事用保険・送迎サービス補償・福祉サービス総合補償補償の内容については「ふくしの保険」ホームページをご確認く […]
【終了しました】ボランティア活動をしませんか?【福祉有償運送・運転者講習1/28】
【福祉有償運送とは】 移動、外出が困難で公共交通機関を利用することが難しい人が、病院や福祉施設、養護学校へ行く際に、車での送迎(有料)を行います。ご利用には身体的状況等の条件があります。この事業の運転の担い手は認定運転者 […]
【令和4年9月末をもって終了しました】新型コロナウイルス感染症に伴う生活福祉資金(緊急小口資金、総合支援資金)の特例貸付について
【終了】生活福祉資金貸付制度における特例貸付 新型コロナウイルス感染症の影響により生活資金にお困りの方に対して実施していた特例貸付(緊急小口資金・総合支援資金)の受付期間は令和4年9月30日で終了しました。 <償還に関す […]