【終了しました】ボランティア活動をしませんか?【福祉有償運送・運転者講習1/28】
【福祉有償運送とは】
移動、外出が困難で公共交通機関を利用することが難しい人が、病院や福祉施設、養護学校へ行く際に、車での送迎(有料)を行います。ご利用には身体的状況等の条件があります。この事業の運転の担い手は認定運転者講習を受けた地域のボランティアの方々です。
送迎車両は寒川町社会福祉協議会の車両を使用します。
【福祉有償運送運転者講習会のご案内】
認定運転者講習開催日:1月28日 土曜日
時 間 :午前9時~午後6時
場 所 :寒川町健康管理センター
持ち物 :運転免許証、筆記用具、昼食
- 運転手として活動していただくためには、この講習を受けていただく必要があります。
- 寒川町社協のボランティアとして活動、登録していただける方は受講料無料です。
- 今回の投稿は広報紙「社協さむかわ」でより詳しく、特集しております。是非ご覧ください。
⇨「社協さむかわ No.176」(PDF)
